はや坊〜認知症ケアデザイナーの伝えたい事〜

認知症に関する様々な情報の発信

認知症ってなに???

認知症
今ではメディアを始め、ご近所同士の会話でも話題にあがってくることもあるのではないでしょうか?



よく耳にするこの「認知症」とは一体どういう病気なのでしょうか?




f:id:gokijet0519:20180429235741j:plain




まず、認知症はそもそも病気ではありません。
以前は痴呆とも言われていたこの認知症
私も認知症について学ぶ前は病気の一つだと思っていました。


ですが、実際には認知症という病名はありません。
何らかの病気等で引き起こされる症状や状態を総じて認知症と呼ばれるのです。



認知症は脳が何らかの原因により、萎縮したりその機能が低下するために起こる症状や状態のことを差します。



認知症になると記憶障害を中心とした中核症状がまずはじめにみられるようになります。
そして中核症状の他にも周辺症状(BPSD)と呼ばれる症状が現れてくる人もいます。




f:id:gokijet0519:20180430000002j:plain




これらの認知症に関する症状を全て取り除くことは現在の所出来ません。
認知症に関する治療としては薬物療法運動療法などさまざまなものが挙げられます。



私が個人的に1番効果があると思っているのは薬ではありません。

もちろんそのまま放置することでもありません。


認知症を抱える人の側に居る家族であり、ケアをする人たちの関わり方が最も重要であると考えています。



認知症に対する関わり方の思想としてユマニチュードというものがあります。これが1番効果的ではないかと考えています。
ユマニチュードについてはまた次回以降にお伝えしていきます。



また、次回は認知症の種類などもお伝え出来ればと思います。



今回は私の身勝手な睡魔に負けてしまいそうなのでこの辺で。。。




認知症を抱える人にも優しい地域作りを目指して!!!